ゴールデンウィークは外出自粛だったため、大してすることもなく若干暇を持て余していたので
ささやかな楽しみとして、水耕栽培にチャレンジすることにしました。
唯一自由になる空間、バルコニー
10年くらい前に、実家の庭でハーブを育てた経験があります。
プランター栽培でしたが、ずぼらな私でも夏にはぐんぐん育ってそれなりに達成感があったのを
覚えています。
結婚して家を建てましたが、庭がないので(正確には夫の実家の庭をつぶして建てたため)
園芸をやるには他に適当な場所が必要でした。
そこで、唯一自分たちが好きに使えるバルコニーで育てられるものがないかな?と考えました。
園芸の基本は土。しかしバルコニーでは大変そう…
園芸を始めようとするとき、まず何が必要でしょうか。
- 種または苗
- プランターまたはポット
- 土
- 土が流れるのを防ぐための網(底に敷く)
あたりかなぁと思うのですが、なんだかんだで大変なのが「土」です。
こんなのです。
土で育てるメリット
- 園芸の定番。
- 育て方はググればすぐ出てくる。本屋にもたくさんある。
- NHKの「趣味の園芸」などでも、土を使うことを前提で番組を進めている
園芸と言ったら土での栽培ですよね。
土で育てるデメリット
- 作る野菜の数に応じて土の量が必要
- 土は重い
- 少なからず汚れるので、室内の場合は後始末に気を遣う(バルコニーの排水も心配)
- 虫が寄ってきやすい
バルコニーが2階にあるので土を2階に上げたくなかったのです。
また、実家でのプランター栽培ではとにかく虫に悩まされました。あとナメクジ。
個人的にこれらのデメリットがどうにも許容できませんでした。
水耕栽培という選択肢
土がダメなら、水があるじゃないの!
知識としてあったのが「水耕栽培」という方法です。
水耕栽培とは
水耕栽培とは、養液栽培のうち固形培地を必要としないもののことをいう。
水耕、水栽培などとも呼ばれる。農業では多くの栽培に利用され、従来は不可能といわれていた根菜類の栽培も可能となっている。
園芸の分野においてもほぼ垣根無く栽培によく利用される。
Satoshi KINOKUNI – https://www.flickr.com/photos/nikunoki/38459770052/, CC 表示 2.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=80490444による
企業が室内で作ってたりしますね。
調べてみたところ、ベランダなどでも水耕栽培を楽しんでいる人がたくさんいると知ったので
水耕栽培にチャレンジしてみることにしました。
始めるにあたって、本も買ってみました。
ブログの更新モチベーションUPにもつながるかも?
飽きっぽい性格なので、少しでも継続できるようにブログ記事にしていきたいと思います。
ブログ更新が週1ペースになっていますが、栽培記録だけでも都度つけられるといいな。
次回から更新していきます!